横内小学校PTAでは6つの委員会があります。
総務委員会以外は児童の学年ごとに分担し、一年間活動を行っています。

環境整備委員会(1、2年)

  • 5月:玄関、中庭花壇の整備、花苗植え
  • 5月:花壇水やり、草取り
  • 6月:花壇の片付け、球根植え

リサイクル・ベルマーク委員会(令和4年度は3年生担当)

  • 5月以降随時:ベルマーク収集、集計
  • 5月以降随時:インクカートリッジ収集

校外指導委員会(令和4年度は4年生担当)

  • 青森市交通安全の会総会参加
  • 青森市PTA連合校外委員会参加
  • 6月:三校合同地域懇談会参加
  • 5月:足型シール貼り付け、危険箇所看板設置
  • 7月:宵宮巡回(大星神社、香取神社)
  • 市内大型スーパー巡回

研修・図書委員会(令和4年度は5年生担当)

  • 4月:青森市家庭教育学級説明会参加
  • 8月:新刊図書の整備、在庫本の修繕
  • 11月:研修講座企画開催
  • 年7回程度:本読み聞かせ

広報委員会(6年)

  • 随時:各行事及びPTA活動の写真撮影と取材
  • 7月と3月:広報紙「よこうち」発行

総務委員会(1~6年)

  • 4月:入学式協力
  • 5月:運動会の準備
  • 7月:宵宮巡回
  • 8月:夏休みプールの協力
  • 9月:バザー準備
  • 1月:除雪の協力
  • 3月:卒業式協力